ひまからの脱却!!

家族の日常 ひま~を解消!ひまからの脱却! 趣味やキャンプ 主婦目線で子供を思い楽しくブログ

スポンサーリンク

2017年6月上旬、ホタルを見に中畑町へ行く!西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場

2017年6月3~4日、ホタルを見に西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場に行ってきました。(へそって日本の中心ってことらしいです数か所あるとかないとか・・・。)昨年はキャンプ場近くの河原で10匹くらい見ることが出来ましたが、今年はたくさんホタルを見られる場所までいってきましたよ。

 

 

 

 

日時計の丘公園オートキャンプ場

www.nishiwaki-hidokei.jp

こちらはほんとに人気で予約が取りにくいキャンプ場です。

なぜなら水道電気完備のオートキャンプ場でサイト人数12人と書かれていますが人数制限なしで3500円ぽっきり! 

ほとんどのところは大人子供一人料金を取りますがこちらはなしです。

 

ホントにキレイな施設なのに安いしシャワーも無料。しかも脱衣所が広くて家族で順番に入っていけるので子供をふきあげていくのも楽~ママにやさしい。

(やっぱり温泉!ってかたは20分くらい行けばあちこちあります)

 

渋滞を避ける

大阪から出発すると、どうしても例の渋滞に遭遇します。

中国自動車道吹田~宝塚あたりの2時間近くの渋滞。

GWに若杉高原おおやキャンプ場に行ったときは渋滞に事故もプラスしていたので時間がかかりました。ここは早く行くか、渋滞緩和する11時以降にするかってことで今回はゆっくり11時出発。

大阪からだいたい2時間かからないくらいの場所になりますね。

ラーメン黒兵衛

高速に乗る前にお昼ご飯。久々にラーメン黒兵衛千里丘店へ。

本店は箕面ですね。一時期は都島にもあってよく通ったお店です。

あっさり豚骨でチャーシューがおいしい。昔、豚たまこがブームになりましたよね。

kurobee.info

食べるのに夢中で写真は撮り忘れました。数店舗あるのでラーメン好きさんにもおすすめです。

日本のへそ公園


f:id:jamrovin39:20170607193612j:image
よく似た名前ですが、

オートキャンプ場とへそ公園は別の場所にあります。

 

到着が14時くらいだったので175号線から右に曲がってすぐ手前のへそ公園で遊ぶことにしました。(大阪から向かっていって)

こちらは駐車場無料で遊具も充実していますよ。

ふわふわドームといったゴムのうえでジャンプ出来る遊具があり、こちらも無料で遊べますよ。



f:id:jamrovin39:20170607192957j:image
みんな飛びまくってました。暑くなるのかと思っていましたがひんやりしていて気持ちがいいようですが、日差し(照り返し?)が暑いらしい(子供談)

f:id:jamrovin39:20170607083242j:image


f:id:jamrovin39:20170608053247j:image


子供たちと平和な時間。簡易式のテントを張っている方も数人いらっしゃいました。

トイレもとてもきれいで使いやすい、テーブル付きの椅子も7か所くらいありましたよ。ドリンク自動販売機はありますが、食べるところはありませんので持っていく必要が在りますね。

 

昨年西脇市に来たときは、翌日に行く予定でしたが雨が降ったので遊べず今回は先に来て遊びました、曇りの日だったのでこの時期天候は不安定かな。

 

公園となりに地球科学館「テラドーム」があり、こちらは翌日に行くことに決定。
f:id:jamrovin39:20170607185526j:image
by手のひらの小人たち。

 

日本のへそ日時計の丘オートキャンプ場への地図。

 

 

その手前にある日本のへそ公園の地図。

 

 

 

175線上公園とキャンプ場間にあるマックスバリュで買い出し。

 

 

通りすがりのおもしろ標識で盛り上がれます。
f:id:jamrovin39:20170607193035j:image

 

黒田庄和牛が食べたかったのでマックスバリュではお肉以外だけそろえて、キャンプ場5分位の場所にあるJAみのり庄屋牛をGET。

 

ロッジにとまる。

 

今回キャンプ場ですが、テント泊ではありませんでした。

 

当日朝9時頃サイトwebを見てみると、奇跡的にロッジに空きがありました!!

 

急遽キャンプ→ロッジ泊に変更。

子供たちは大喜び。

 

わ~い,おうちキャンプ

う~れし~

た~のし~

庄屋牛うしし。

らくちんうしし。

 

自然は感じられませんが、コテージもとても気になっていたし疲れた体(運動会で消耗)にテント建てなくてよくなり、今回は楽しちゃいました。

 

ちなみにコテージやロッジは人数制限ありで4500~11000円+

※1人あたり休前日は1,000円、休前日以外の日は800円が加算されます。 

ちなみに我が家5人で13000円でしたよ。こちらもロッジにしてはお安めですね。

 

INは15時OUTは10時

キャンプ場はIN14時OUT12時です。

お布団もちゃんと羽毛布団でふかふかでこれはキャンプというより、もう旅行~。

夜はロッジテラスで黒田庄和牛

 
f:id:jamrovin39:20170607190015j:image

ロッジの入り口。


f:id:jamrovin39:20170607190027j:image

台所


f:id:jamrovin39:20170607190044j:image

ベットもあるよ

f:id:jamrovin39:20170607193109j:image

ダイニングから和室。全体的に広いです。


f:id:jamrovin39:20170607193213j:image

キャンプじゃなくなり、すみっコぐらしのとかげちゃんが積まれました。


f:id:jamrovin39:20170607193248j:image

お菓子の工作。


f:id:jamrovin39:2017060719330<div style=
寿司作り。いくら~~~きもい。
キャンプではテント建てる際中の待ち時間用に、ちょっとお高めの制作お菓子を買っているのでいつものように購入。

晩御飯、子供たちがたくさんお手伝いをしてくれました。

お刺身は長女が切ってくれ、ご飯は長男が洗って炊いてくれました。スープは次男が作ってくれましたし、テラスで食べたい長男はテラスの椅子並べや掃除と全部用意してくれました。


f:id:jamrovin39:20170607190338j:image

テラス~こちらもきれい。


だんだんお手伝いしてくれるようになってきて成長を感じますね~。

こちら施設にはお茶碗とお皿と湯呑とガラスコップ、急須のみだったので、

スープカップかお椀、あとスプーン・フォーク・お箸をもっていった方がいいですね。


f:id:jamrovin39:20170607190111j:image

お肉は牛肉の味がしっかりわかるのはもも肉、柔らかくて食べやすい切り落とし、脂身のあるバラ、どの部位もおいしかったですよ。

(切り落とし100g450円、バラ100g550円、もも肉100g750円)

200gづつ合計600gで3590円。和牛ではリーズナブルな方だと思います。


f:id:jamrovin39:20170607190137j:image
ボリュームがあって余りましたので翌日お昼のお弁当になりました。

そして御飯の後は、キャンプ場の公園とサイト見学をしてホタルを見に移動します。

 

ホタルを見に中畑町へ

 

事前に調べホタルがたくさん見られるという場所へ行ってみることにしました。私が行ったのは6/3ですがその前の週5/27で8割って言っている方がいたので期待大。

http://www.city.nishiwaki.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/8/H29hotaru-map02.pdf

※中畑町ホタル分布図。

中畑町のホタル観賞すっごい人気のようで、車の路駐がすごかったです。日暮れから21時頃に出没するそうなので駐車場50台あるようですが全然足りないくらい人が押し寄せていました学校のグラウンドとか開放した方がいいんじゃ・・・。

結局おすすめスポットから少し外れたところで見ましたが、ほんとにたくさんのホタルがいましたよ。感動~!!!


f:id:jamrovin39:20170608054011j:image

f:id:jamrovin39:20170607083354j:image

ホタル撮影は難しいね。



f:id:jamrovin39:20170608054107j:image

よくわからないね~でも小さい光る点がたくさんです。


f:id:jamrovin39:20170607083418j:image

手のひら


f:id:jamrovin39:20170607083428j:image

飛び立つところ。


いっぱい飛んでいて服にも飛んできてくれたので手のひら撮影できました。

ラッキーでした。(他の虫だとギャーってなるけど、なぜホタルとテントウ虫はゆるされるのか・・・)

 

沢山のホタルはほんと初めてだったので、あちこちに光の粒と飛んでる光の流れがとてもきれいで幻想的でした。

 

昨年は、キャンプ場近くの河原で10匹くらい見ることができたので、近隣にもたくさんいそうですね、混雑が嫌な人はそちらで。

ただ中畑町のホタルの数は半端ない数でした。

10分もたたないうちに

 

おなか痛い~

 

ここまで来るのに20分・・・鑑賞10分撤退・・・帰りも20分

 

どうにか波が収まってくれたので事なきをえましたが、子供との行動は予定通りいかないことが多いね~。

 

帰宅後はお風呂に入りますロッジのお風呂
f:id:jamrovin39:20170607190423j:image
ピカピカできれい~。

シャンプーリンスも備え付けでとってもいい香り。

 

やっと酒が飲めるぞ~夫婦の語らいの時間、2時間くらい話し込みました。

 

 ちなみにお部屋にはTVもありましたよ。虫は玄関隙間から1匹、「げじげじ」が現れたくらいでほんと快適でした。※げじげじさんにはテラスにお引越ししていただきました。

 

にしわき経緯度地球科学館「テラドーム」

にしわき経緯度地球科学館ホームページ

 

ロッジチェックアウト後は朝から昨夜の残りをお弁当にして日本のへそ公園へ行きました。

 

散々遊んだあとはお昼を食べて、

12時少し前にテラドームへ

 

毎時0分から(30分程度)

天体観測に参加します。

 

 太陽と金星を見ることが出来ました、太陽見れるのに感動。

 

 毎時0分、30分から(25分程度)

プラネタリウム 

 

星座ではなく銀河など宇宙規模でかなり楽しめますし勉強になりますね。

 

日曜・祝日 午後1時30分からと3時30分からの2回。

子供科学教室、予約制ではないので当日10分前に先着30人とのことでした。

焦っていましたが、全然よゆ~でした。

f:id:jamrovin39:20170608053317j:image

 

人数が少なかったので親も一緒にぴょんぴょん蛙を作らせてくれました。

皆上手に出来ました~。
f:id:jamrovin39:20170607194728j:image

竜巻装置や雷装置結構面白い。

 

館内は2階建てで小さい施設ですが、3時間くらい楽しむことが出来ました。

 

15時になったので公園でピクニック気分でおやつを食べてから帰路へ。

 

渋滞なく17時には帰宅、みんな車で寝ちゃったので休憩とらなくて帰宅したのも早かった要因かな。

 

まとめ

遅めに出たことで渋滞を避けることが出来ました。キャンプからロッジ泊になったため荷物も少なくすみ夜に温泉に行くのが定番でしたが今回は温泉には入らずホタルを優先したので時間的に余裕が出来たように思います。

まだもう少し体力的に余裕があれば、近隣にある温泉、っと人口温泉なのね~

官兵衛の湯

kanbe-no-yu.jp

こちらに寄りたかったです。洗い場がたたみでとてもゆっくり過ごせたのでまた行きたい。

 

小学4年生と2年生あとどれくらい公園で楽しく遊べるのかな。キャンプを家族で出来る時期もあと少しだな~なんてちょっと公園で遊びながら考えてしまいました。

ゆっくり時間、素敵な旅行になりましたね。

 

ゆっくりしすぎて、お土産屋さんやPAとか帰りに寄るの完全に忘れてました。家帰って気が付いた、相変わらずの適当さです。

 

そういえば、公園で私と全く同じコースをたどっていたらしい人が近くで会話していました。

「日時計の丘公園オートキャンプ場に泊まって中畑町でホタルを見てへそ公園で遊ぶんですよ~って」

西脇市キャンパーの定番なんでしょうね。

 

ではまた。

スポンサードリンク



にほんブログ村 その他生活ブログ レジャー・娯楽へ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ にほんブログ村 子育てブログへ

top