こんばんは、jamrovin39です。風邪がなかなか治りません先週は熱が出てビタミンと風邪薬で抑え込み乗り切ったと思っていたところ今度は咳が止まらなくなってきました。私、イネ科やブタクサなどでアレルギーが出まくったあとのこの時期、なぜか急性気管支喘息になりやすいのです。ですが呼吸器内科しか気管支拡張薬をくれないので行く時間もないしただただ予防に努めたいと思います。
スポンサーリンク
さて私事ではございますが、昨日肉食べました~いつものギジモンGOです(やほ~)
そして職業訓練校がとうとうはじまりました!(やほ~)
久々の学校です。いつの間にか8月末に退職してから3か月たっていますね。引きこもりがちだったので電車通学がかなり堪えますよ。現在子供たちを学校に送り出し同時に出発していますが1時間近くかかるので主人のお弁当は余裕なくて作れてません。少し慣れた来週からはもう少し早起きして頑張りたいところですが、すぼらな私に出来るかな~。
女性専用車両
どなただったかしら?女性は女性専用車両に乗って~ってブログで言っていたので頑張って女性専用車両にのっていますよ。けどね・・・女性専用てね~
怖い~怖いです~(大阪の話しです)
何で怖いかってね、女性はだいたいの人が奥につめない!座席前の通路は比較的すいてるから乗り込んだ時に奥に行きたいんですけど、手前の人が自分の場所を確保して全く動かない!!!!しかも押すとムッとするし。それでも入り口付近の混雑と窮屈さを考えるとやっぱり通路に入り込みたいから、押しながら奥に行くけど、みんなよけてくれないから電車が動き出しても無言で体と体での押し合いで自分スペースの確保合戦!!
数日乗ってみて、
「辛い」
の一言です。
痴漢とか冤罪とかないのはとてもいいけれど、喧嘩勃発しそうなくらいの空気のやばさがにじみ出ています。女の敵はまさに女。
一両しかないのにみんなが乗ればそりゃつめつめイライラだよね~。降りるときでさえどかないからね~なので明日からは女性専用車両やめてほかの車両に乗ってみます、なので女性専用車両に乗らないの~って思わないでください。
そう私、明日から満員女性専用車両からの脱落者ってことで心にふたをして隣の車両に乗り込みますよ。
友達はなるべくしてなってる。
学校に行きだして初日に友達ができました。
人生で何度かほんとに無理せず偶然がかさなり友達になるべくしてなってる人が出てきます、今回もそんな出会いでした。
入校前のテストの日、エレベーターが閉まらないようにドアを開けてくれていた女性がいました。
女性「何階ですか?」私ったら急いで乗ってしまったものだから階数わからずオタオタ
女性「訓練校ですか?」
私「そうです」
女性「一緒ですね」
そういって同じ階で降り同じコースの受講申し込みをしている人だとわかりました。
時間も少し早かったので一緒にトイレに行き「受かるといいですね、その時はよろしくお願いします」なんて会話をして名前も聞かずテストと面接があったのでそのまま別れました。
後日訓練受講決定し初日の入校式、またエレベーターが閉まらないようにドアを開けてくれていた女性がいました。
女性「何階ですか?」
女性・私「あっ」
そうくだんの女性です(もう興奮の嵐です、コンサートです、紙吹雪も鐘もハトも飛びだします)
お互い受かってよかったですね~ってね。その後、教室に入り席は離れていたので日中話をすることはありませんでしたが、帰りがまた一緒になり話しながら歩いていると、どうやら同じ方向。
電車も数駅違いで同じ路線でしたよ。(びっくり。)
その日は翌日のランチを一緒にする約束をして今は一緒にランチをし一緒に帰っています。そのうち課題などでバラバラになるだろうけど、年齢差あれど、とてもいい出会い方だったので今後もいいお付き合いができそうだなっと思っています。
無理に友達になったときはしんどかったりするけれど、自然と友達になったときは自然体で接することができ楽な気がします。
職業訓練校ってほんとすごいですよ。どこの訓練校でもするらしいのですが30人近くの人が初日は無言だけど、コミュニケーションスキルを学ぶことによって数時間でたくさんの人と会話をし自己紹介などで情報を得ることができます。その情報によりまた会話が成り立って行き打ち解けていく過程が素晴らしいです。
具体的に一つ。「24時間以内にあったうれしい事や新しい事などを4人グループになって1人1分話してください」なんてことをしました。初めて話す人と小さいしあわせを共有することにより名前と顔を覚えることができましたよ。こういった内容のものを6時間かけて行ったおかげで、翌日は自らみんなに向けて「おはようございます」って声かけて教室に入ることができるようになりました。なんだかとてもコミュ力の高い女になった気分です(まったくないですけどね自分からの働きかけが大事だと気づかされ実行するようにしました)
今後はカリキュラム通りに進んでいくのでお勉強中心になっていきますが、就職することが目的の学校のため就職するために様々なサポートが用意されています。じゅうにぶんに吸収して就職できるようにがんばりますよ~!!(意気込みだけは立派です)
体調不良やなれないことの連続&年末調整などの提出物でいっぱいいっぱいでブログ活動がおろそかになっていてすみません。そんな状態にもかかわらず、新しく読者になってくださった方もいて、うれしい限りです。いつも見守ってくださりありがとうございます。こんなご縁も大事にしていきたい今日この頃です。
最後にお洒落なカレー
カレー大好き長男が言いました。
「カレー全部ちょうだい~だいすきなカレー~おしゃんてぃ~なカレーちょうだい」
うちのカレー普通バージョン
うちのカレーオシャンティバージョン こんなんかな?想像。
なぜオシャンティなんて言葉が出たのかは不明です。そのあとはおしゃんてぃなみかん、おしゃんてぃな味噌汁。我が家にオシャンティブーム到来ですよ。
ネット流行語大賞いただき~「おしゃんてぃ神ってる。」
今は1:59分です ブログ書かなきゃって思っていてやっとかけたのがこの時間。さすがにこの時間にUPするのは気が引けるので朝にUPしますね、予約投稿のjamrovin39になります、あっおはようございます!今日も一日がんばりましょうね~。